種類別アメリカンな雑貨/小物購入ガイドインデックス
![]() ![]() アメリカで80年もの歴史のある会社が作り出す、子供を乗せたり、子供が遊ぶ可愛らしい玩具、ラジオフライヤーです。 ラジオフライヤーの赤色がなんとも言えず、またカスタムパーツも豊富で大人でも夢中になってしまいます。 |
![]() ![]() アメリカンな匂いがプンプンするレトロなデザインのサインボードとネオンサインのご紹介です。 サインボードとはお店のショーディスプレイなんかにある"OPEN/CLOSE"の看板や、メーカーのロゴマーク、一押し商品の絵とか描いてあるやつです。 |
![]() ![]() 世界中にコレクターがいることで知られるホットウィール(HOTWHEELS)。 アメリカのマテル社の人気ミニカーブランドです。 小さなダイキャスト製ミニカーを作っていて、ちょっと派手めな色使い、低い車高、太いタイヤなどがとってもアメリカンなミニカーです。 |
![]() ![]() 白熱のカーバトルが仲間と手軽に楽しめるスロットカーのページです。 スロットカーには沢山の種類があって実車の1/24〜1/64に縮小してあるのが一般的ですが、リンク先では1/32スケールのスロットカーを主に紹介しています・。 |
![]() ![]() ムーンアイズ(MOON EYES)といえばラットフィンクやクレイスミス、SIMPSONなど、本場アメリカのカスタムパーツやアクセサリーを販売、レースやイベントなども主催し、ハードとソフト面でアメリカンカスタムを日本に紹介しています。 |
![]() ![]() 第二次大戦終了後、横須賀にアメリカ軍のベースができ、闇市があちこちで開かれていました。 そこにアメリカ兵が持ち込んだ、パラシュートの生地・「サテン」、そのサテンに日本の刺繍を施し、ジャンパーに仕上げたのがルーツです。 |
![]() ![]() 一切の無駄を排した機能美あふれるフライトジャケット/ミリタリージャケットのご紹介。 ハーレー小物のライディング/レザージャケットのページ商品と一部かぶりますが、こっちの方がよりミリタリーです。 |
![]() ![]() 質実剛健、安くてかっこいいミリタリー/アーミーグッズなどの軍モノのご紹介です。 チョッパーなどに古びたミリタリーバッグをくくりつけてるとホントかっこいいですよね。 タフに使ってもびくともしない頑丈さがウリです。 |