スロットカー/スロットレーシング
スロットカーはスケールやメーカーが違うと同一路面では走行できない場合があるので不明の場合は必ずメーカー・販売先に問い合わせてください。
スロットカーフルセット一覧
●下とりあえず試しに始めたい方はこれ1セットで手軽にスロットカーを楽しめます。 コースもあとからつなぎ合わせて拡張もできるので無駄になることはありません。
![]() ![]() Carrera(カレラ)社のコースは1/32用でもレーン間隔は1/24と同寸法を確保しているので、コーナーでの隣の車との接触事故が少ないです。 また、他社製品のクルマも使える為、最も一般的なスロットカーコースです。 |
![]() ![]() イギリスのSCALEXTRIC(スケーレックス)社のスロットカーフルセット。 おすすめはフォードGT40 SPORTのフルセット。 いきなりGT40とGT MK11 ル・マンが付いてるアメ車ファンにはたまらないフルセットです。 |
![]() ![]() スロットカーメーカーの中で、最もラリーカーが得意なイタリアのSCX社。 駆動システムも実写同様四輪駆動になっていておもしろいんですが、コースのフルセットは種類少なめです。 |
メーカー別カートラック(別売りコース)一覧
●いろんなタイプのカートラックがあるので、つなぎ合わせてお気に入りのコースを作りましょう!
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
アメ車のスロットカー一覧
●種類は他のクルマブランドよりも少ないですがスキモノのツボを押さえた古いアメ車などが多いです。 お気に入りの一台を見つけましょう!
![]() ![]() フォードのスロットカー一覧です。 なぜかフォードブランドのアメ車が多いスロットカー。 GT40やマスタングが特に多くて007ゴールドフィンガーで使われたマスタングもあります。 |
![]() ![]() 種類が淋しいですが、シェルビーのスリットカー一覧です。 往年の名車、1965年型シェルビー コブラ 427S/Cがあります。 |
![]() ![]() チャージャーやロードランナー、マニア必見のスーパーバード、クーダGTOなんかがあるマッスルカーの一覧です。 見ていて楽しくなってきます。 |
![]() ![]() シボレーが以外に少ないのでコルベットに絞った一覧です。 コルベットは種類がけっこうあります。 他のシボレー車種のモデル化を期待します。 |
アメ車以外のスロットカー一覧
●種類はアメ車ブランドよりも多いのがくやしいですが、とにかくフェラーリやポルシェなどいっぱいあります。 アメ車以外のクルマなんざ敵役にして、もちろんカスタムなどは一切施さずドノーマルで走らせて、お気に入りのフルチューンされたカスタムアメ車スロットカーでぶち抜いてやりましょう!
![]() ![]() フェラーリの一覧。 F1のカッコしたスロットカーもあってズルイです。 妙にかっこいいのがにくたらしいです。 |
![]() ![]() やたらと無駄に数が多いポルシェの一覧。 コーナーなどでドリフトかましてコース外へ弾き飛ばしましょう。 |
![]() ![]() 数も少ないアウディの一覧。 あんまし速そうでもないし眼中にありません。 |
![]() ![]() レース参戦してるせいか妙に速そうなカタチが多いメルセデスの一覧。 ぶち抜き甲斐があります。 |
![]() ![]() 割とコロコロしたカタチが多いBMWの一覧。 弾き飛ばしやすそうですね、ストレス解消にどうぞ。 |
![]() ![]() オールドテイストなデザインのジャガー一覧。 ジャガーらしいジェントルな雰囲気がにくいです。 |
![]() ![]() こちらもジャガー同様オールドテイストなデザインのアルファロメオ一覧。 ノスタルジックなレースをやりたい方へ。 |
![]() ![]() アルビーヌやサンクターボなどなどがあるルノー一覧。 アルビーヌがレトロでかっこいいな〜。 |
![]() ![]() アメ車のライバル大本命、F1の一覧。 見るからに速そうなデザインが闘争心に火をつけます。 オールドテイストなF1もあります。 |
![]() ![]() トヨタ・ニッサン・ホンダ・マツダ・スバルなど、スポコン系からF1、ラリー仕様までさまざまなモデルがある国産車の一覧。 |
スロットカー カスタムパーツ一覧
●ドレスアップパーツや軽量パーツ、ハイパフォーマンスパーツなどありますが、なるべくメーカーは統一して世界に一台だけの最強スロットカー(もちろんアメ車で)を作りましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |