OHV-LIFE トップ>ハーレーインデックス>ハーレー用語辞典>アルファベット-R-

ハーレー用語辞典

アルファベット-R-


【Rake】レイク

フロントフォークをレイクすると言うように、傾けたり寝かしたりするという意味です。


【Ram Air】ラムエアー

バイクが前進する際に、空気の取り入れ口に生じる圧力(ラム圧)を利用して、エンジン内部に強制的に送り込まれる空気のこと、またその吸気方式のことを指します。


【Ram Dopeing】ラム ドーピング

アクセルOFFの時、コントローラーが余分な燃料の流入を押さえ、走行風がエンジンのフリクション(クランクがピストンを引き下げる力「バキューム抵抗」)を軽減することにより消費燃料が少なくなると同時に、エンジン振動も低減されます。加えて、ラム圧充填効率増加により、著しいパワーアップを実現します。 ラムエアードーピングとも言います。


【Rat Bike】ラット バイク

日頃きれいに磨くかわりに、外観は通常マットブラックにペイントされ、極限までコストをおさえた手作りのパーツでメンテされ、年を重ねてハードに乗り続けることによってオーナーとともに成長するバイクです。 オーナーに愛され、ポリスに嫌われるバイクでもあります。


【Rat's Hole】ラッツホール

そのままの意味なら”ネスミの穴”ですが、ここではアメリカで最もレベルの高いカスタムチョッパーショー(コンテスト)のことを指します。


【RevTech 】レブテック

カスタムクローム社、チューニングパーツのブランド名です。


【Rich】リッチ

シリンダー内の混合気の比率は、エンジンパワーの増大と燃費の向上を考え、最も効率的な値が算出されています。 この理論値よりも、燃料の割合が大きくなるように調整することをリッチといい、これよりエンジンパワーは増大しますが、当然燃費は悪くなり、スパークプラグがかぶりやすくなります。 また、大きくし過ぎるとエンジンパワーが落ちてくる混合比のバンド(地帯)が存在します。 ハーレーの場合はリッチぎみにしておくと調子のいい場合が多いです。


【Rider House】ライダーハウス

主に北海道に多く点在するバイク乗り専用宿泊施設。 ライダーが気軽に立ち寄って宿泊できるところで、たまにチャリダーもいたりします。 多くは素泊まりで、シュラフで寝るのが一般的。 一部には寝具を貸し出してくれる場所もあります。 旅の情報交換の場としてもありがたい場所です。


【Rikuoh】陸王

1935〜1960年まで生産された完全国産化されたハーレー。 ハーレーダビッドソンVLサイドバルブをモデルにしたVツイン1200cc28馬力で、'49年には30馬力に。 軍事用に採用された為、大幅に生産台数を伸ばしましたが、1960年RTU型を最後に生産停止となりました。 今でも根強い人気のビンテージモーターサイクルの一つで、愛好家たちに親しまれています。


【Robot Handle】ロボットハンドル

カクカクとしたチョッパー向けなハンドル、通称ロボハンです。 カーブ部分がなくほぼ直線的なデザインです。


【Roller Lifter】ローラー・リフター

カムとの接触部分にローラーベアリングを持つリフター(タペット)のことを指します。 フリクション・ロスを減少することができるため、高回転でもバルブを正確に動かすことがでます。


【Roller Rocker Arm】ローラー・ロッカーアーム

バルブシステム(バルブの軸)との接触部分にローラーベアリングを持つロッカー・リフター同様、摩擦抵抗を減らし、動力のロスを減少させるロッカーアームです。